海のホテルひろせ
春夏秋冬の日本海の景色と若狭ものの海の幸
海・山・湖の囲まれた豊かな自然美の宿。
全ての客室から目の前に広がる若狭湾の絶景が望め、寛ぎの時をお過ごし頂けます。
| 海のホテルひろせ:DATA | |
| 住所 | 〒919-1123 福井県三方郡美浜町久々子2-5-2 |
| 電話 | 0770-32-0001 |
| FAX | - |
| URL | http://www.uminohotel.jp/ |
| 業務 | 割ぽう料理店、割ぽう旅館、かに料理店、結婚式場、日本料理店、ふぐ料理店、ホテル、料亭、旅館 |
| 営業時間など | |
| 駐車場 | 80台 |
| アクセス | (最寄駅) ○JR北陸本線・敦賀駅小浜線乗り換え美浜駅より車で10分 (バス) ○西久々子停留所・すぐ前 (車) ○敦賀ICから25分 (その他) JR美浜駅から送迎(要予約) |
| お役立ち情報 | 目の前に若狭湾が広がる、海のホテル。天然温泉100%の美浜温泉は、お肌がつるつるになる美肌の湯。海の風が届くお部屋で若狭湾を眺めながら、おいしい山の幸を。岬に続く、遊歩道の散策もいい感じ。 |
海のホテルひろせの地図
ホテル・宿泊/海のホテルひろせの詳しい情報です!
■海の風。
若狭湾の朝凪、夕凪のようにゆったりと大きく、海の風がとどくお部屋と大浴場。日本海の風景が、心と身体に豊かな時間をつくります。
■海の音。
さざめく波音のように、ご歓談とにぎわいの音がここち良く響く「ひろせ」のお集まりのお席。最新の設備と数々の趣向で華やかなひとときを演出いたします。
○お食事処
若狭湾を眺めながら、山海の幸をあたたかくお召し上がりいただく、掘りごたつ付の個室が十六室ございます。ご昼食にもどうぞ。
○ご宴会場
150帖の大広間「羽衣」をはじめ、120帖の広間二室、25帖の中広間など大中小の広間が11室ございます。
○コンベンションホール
天井につくられた星空の星座が輝き、変化する「翡翠」は、各種大会、会議、パーティーなど多目的にご利用いただけます。
○「ひろせ」のブライダル
挙式からご披露宴まで、ご婚礼のすべてをお手伝いいたします。
佳き日にふさわしい演出でお招きのお客様をおもてなしいたします。
<観光名所>
●三方五湖
久々子、水月、菅、三方、日向の五つの湖は海水、淡水、汽水と異なり、四季折々に五彩に変化します。
●久々子湖と水月湖を結ぶ浦見川水路遊覧ジェット舟。
●レインボーライン
標高400mの梅丈岳を走るパノラマロード。
●釣り掘(日向湖)
家族連れでも楽しめるフィッシングゾーン。
●新庄渓流の里
魚釣り、つかみ取り、バーベキューと遊びいっぱい。
●わかさカントリー倶楽部
若狭の自然に囲まれた27ホールを存分にお楽しみ下さい。
●久々子海水浴場
「ひろせ」につながる海水浴場。
日本海の輝きを満喫してください。
●敦賀国際ゴルフ場
敦賀市南効に広がるゴルフ場。
敦賀湾を望みながらの自然豊かなコースを満喫して下さい。
※表示の価格や記載内容はあくまでも当サイトで調査した時点のものですので、掲載日から時間がたっている場合は、変わっているものがあることをご了承下さい。詳細は各ホテル・旅館事業者様にお問い合わせ下さい。
- 次のページへ:ウィークリーマンションプラザ24
- 前のページへ:ビジネスホテルしょうざん
ホテル検索情報局のおすすめ業者一覧はこちら。
- みずさわ北ホテル 岩手県奥州市水沢区字寺小路2 電話0197-22-8888
- アーク半田店 愛知県半田市旭町2丁目27−15 電話0569-24-0391
- 仙台リッチホテル国分町 宮城県仙台市青葉区国分町2丁目14−25 電話022-722-7272
- 花水庭おおや 山梨県南都留郡富士河口湖町船津4025 電話0555-72-1212
- 宮崎観光ホテル 宮崎県宮崎市松山1丁目1−1 電話0985-27-1212
今日のお勧め記事 ⇒ お正月はホテルでのんびり
お正月は家で寝正月……という方も多いと思いますが、せっかくのんびり過ごすのであれば自宅よりもホテルで過ごしてみませんか?旅行気分も味わえますし、仕事始めを前に気分を一新するのにも役立ちます。 ホテルのお正月プランを利用するのであれば、一流料理人が腕によりをかけたお料理が付いてきますので、年末の忙しい時にわざわざ自宅でおせち料理を準備する必要がありません。 お料理の内容は、本格的なおせち料理やお重料理を客室で頂ける場合があれば、レストランでコースやビュッフェタイプの食事を楽し
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。



口コミ情報
口コミがまだ書かれていません。
ぜひ、口コミを投稿して下さい。
このホテルに口コミする