ベル・フレール鈴蘭舘
音楽&スポーツの宿。大自然の中のくつろぎをお約束します。
365日・360度のリゾート。
菅平高原は遊びの拠点。北信濃・東信濃・草津・白根のど真ん中。鈴蘭舘は菅平高原内は勿論、周辺観光の基地としても四季を通じて利用出来ます。
冬は裏太郎・裏ダボスと菅平高原スキー場のメインゲレンデのど真ん中。好立地はゆとり有るリゾートライフの必須条件です。
| ベル・フレール鈴蘭舘:DATA | |
| 住所 | 〒386-2211 長野県須坂市大字仁礼峰の原3153-54 |
| 電話 | 0268-74-2079 |
| FAX | 0268-74-2471 |
| URL | http://www.suzurankan.com/ |
| 業務 | 観光ホテル、観光旅館、コテージ、ホテル、民宿、リゾートホテル、リゾート旅館、旅館、ロッジ |
| 営業時間など | |
| 駐車場 | 有 |
| アクセス | バス○上田交通 上田駅停留所・55分 車○上田菅平ICから40分 ○長野東ICから25分 |
| お役立ち情報 | ■2010年度 合宿の予約受付中 合宿 ¥6500~(1泊3食) ■グリーンシーズンのご予約承り中。合宿もご相談ください!! お気軽にご相談下さい。 |
ベル・フレール鈴蘭舘の地図
ホテル・宿泊/ベル・フレール鈴蘭舘の詳しい情報です!
当館は菅平高原の北側国道沿いです。
周りは裏ダボスゲレンデで雪が積もるとスキー場の中になります。
場所がわかり易く・駐車場が広く(70台収容)・ゲレンデの中が自慢です。
洋風な外観の中、大きな空間と木の暖かさを基調として訪れて頂く方々にくつろいだ時間をお過ごし頂けるよう心がけております。
旅の楽しみは食事。ご利用いただくお客様に合わせた多国籍料理をご提供致しております。暖かい物は暖かく・冷たい物は冷えたままを大切に季節感と郷土色のあるお食事をお召し上がり下さい。
◆ホワイトシーズン
勿論、冬はスキー&スノボー。
くつろいだ時間を過ごしていただけるように予約昼食プランをご提供しています。
ご希望の時間に昼食を召し上がれます。
グループ・団体特にお子さま連れのご家族にはゲレンデからも見えるラウンジが好評。
スキー合宿・教室・修学旅行も承ります。
◆グリーンシーズン
菅平高原で音楽・・?
スポーツのメッカだけでなく、ここは音楽系の方々にもご利用頂けます。
音楽ホールは、吹奏楽・管弦楽・軽音楽・・・社交ダンス・演劇・ゼミ会議にどうぞ。
登山・ゴルフ・陸上競技・・スポーツは定番。
林間学校・野外体験も承ります。
高原の爽やかな雰囲気に浸りのんびり過ごして頂けるようスタッフ一同お待ち致しております。
詳しくは、当館ホームページをご覧下さい。
※表示の価格や記載内容はあくまでも当サイトで調査した時点のものですので、掲載日から時間がたっている場合は、変わっているものがあることをご了承下さい。詳細は各ホテル・旅館事業者様にお問い合わせ下さい。
- 次のページへ:健考館
- 前のページへ:株式会社弘前プリンスホテル
ホテル検索情報局のおすすめ業者一覧はこちら。
- みずさわ北ホテル 岩手県奥州市水沢区字寺小路2 電話0197-22-8888
- アーク半田店 愛知県半田市旭町2丁目27−15 電話0569-24-0391
- 仙台リッチホテル国分町 宮城県仙台市青葉区国分町2丁目14−25 電話022-722-7272
- 花水庭おおや 山梨県南都留郡富士河口湖町船津4025 電話0555-72-1212
- 宮崎観光ホテル 宮崎県宮崎市松山1丁目1−1 電話0985-27-1212
今日のお勧め記事 ⇒ ビジネスホテルとは
ビジネスホテルとは、出張のビジネスマンを主なターゲットとしたホテルの総称です。 通勤における利便性を第一に考えられているため、駅から歩いておよそ15分以内の場所に建てられているのが大きな特徴で、主に都市部の繁華街に多く見受けられます。 シティホテルなどと比べると建物の面積が小さく、サービス体系がシンプルで低価格なのもビジネスホテルならではの特徴と言えるでしょう。 ルームサービスを行なっていないビジネスホテルがほとんどのようです。 しかし、朝食サービスを行なっている所は多く、
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。



口コミ情報
口コミがまだ書かれていません。
ぜひ、口コミを投稿して下さい。
このホテルに口コミする