概要:
徳川家発祥の地 松平、炭焼の宿 登里公
徳川家発祥の地松平にある登里公のお風呂は、松平東照宮の奥宮にある「産湯の井戸」の水が入れられています。徳川家康公生誕の折に産湯を使ったという「産湯の井戸」の水は、不老長寿、安産に霊験あらたかな御神水とされています。日頃の疲れを御神水風呂でリフレッシュして行って下さい。